ブログ
おそうじ本舗江南赤童子店┃2023年3月4月キャンペーンチラシ
2023新生活応援表面
2023新生活応援裏面
これを知らないと後悔する【人工大理石】と【人造大理石】の違い
99%の人が間違って覚えている人工大理石と人造大理石の違い
人造大理石は、天然大理石を砕いて入れているから人造
人工大理石はプラスチック製樹脂で出来ている
同じ材料なのに何故人造大理石と人工大理石と分けて呼ぶのか?
それは
メーカーによっては、あえて誤解させるように説明している為です
人工というより、人造って言った方が高品質ぽい!
だから、とにかく人造大理石って言いたいメーカーがある
ただそれだけです(;^_^A
つまりイメージ戦略の一つだという事ですね
【補足】
但し建築業界では天然石を砕いて床材(セメント)に混ぜて作った床の事を人造大理石と呼んでいた時期があります
それがテラゾーラ―柄(TERRAZZO)なんて言い方をします
このテラゾーラ―が人造大理石と言われる最初だったかもしれませんが詳しい所は分かりません
しかし、この人造大理石という言葉自体に商標登録が無かったせいでしょうか?
各メーカーがこの人造大理石という言葉を乱用するようになり、今の誤解が生じるようになりました
後悔しない【人大】の選び方
人工(造)大理石は2種類
人工(造)大理石①コーリアン系
コーリアン®は、メタクリル樹脂(ビニル系の熱可塑性樹脂の一つ)を原料とした、アクリル系の人工大理石の事
【コーリアン系人工大理石の特徴】
無孔質(水は通さないが、水蒸気は通す素材)の為、透明感があります
人工大理石でありながら、汚れずらく、黄ばみ難いのが特徴
また何度削っても金太郎飴のようになっているので大丈夫
汚れが気になる場合は、メラニンスポンジなどで表面を削ってあげるとキレイな状態に戻せます
※黒っぽい色の場合、研磨をすると白っぽくなる事がある為、黒の場合は研磨は
※トクラスのキッチン天板のみ削っても白っぽくならないので研磨OKです
製造方法や材料の配合が素晴らしいのだと思わますが理由は分かりませんのでいちお目
人工(造)大理石②BMC系
BMC系人工大理石とは【吉本産業】という会社が製造する人工大理石の事です
この会社によって世界で唯一、大型成型機による量産技術が確立した人工大理石
日本では、その性能面、品質、安定性、大量生産により安価に出来ることなどから、
在宅設備メーカーが取り扱うキッチンカウンターの約80%がこのBMC系人工大理石となっています
【BMC系人工大理石の特徴】
多孔質(表面に小さい穴がたくさんあいている性質)
黄ばみやすい
削ると孔(穴)に汚れが入りやすくなるので更に汚れやすくなる事がある
※削るとツヤが減少するので仕上げにバフをかける事を推奨
※一度削ると汚れやすくなるので削る場合は、
人工(造)大理石の黄ばみの取り方
コーリアン系、BMC系、どちらの人工(造)大理石でも研磨でキレイになります
但し
BMC系の場合、放置期間が長いと奥まで汚れが染み込むので研磨で落とせない事が多々ある為
その場合、塩素で漂白させることになります
※黒っぽい素材の場合は、白っぽくなる可能性があるのでホワイトのみ
※シンクの三角コーナーの黄ばみは、もらいサビの可能性がある為、
有機ガラス人造大理石とは
Panasonicのスゴピカ素材は、汚れ難い為、黒っぽい色が多くなります
黒っぽい色の場合、
強塩素、強酸性、強アルカリで表面が洗剤焼けを起こして白っぽくなる事があります
白なら分からないですが、黒だと目立ちます
またコーティングも種類によっては、密着が悪くなります
よって、お掃除をさぼって強い水アカが付いてしまうと逆に除去するのが難しくなる可能性がありますので汚れが強くなる前にこまめなお掃除をおすすめ致します