その穴から裏側に溜まった汚れが逆流してしまうんです
ブログ
2023.3.11
洗濯機掃除は分解クリーニングがおすすめの理由(ワケ)
(お悩み1)洗濯槽のカビ・雑菌・汚れが気になる
洗濯槽には、よく見ると『穴』が開いています
(お悩み2)柔軟剤の投入口にカビが生える
柔軟剤の裏側には、溶け残った柔軟剤がゼリーのように付着しています
その柔軟剤を栄養にカビが繁殖してしまいます
(お悩み3)洗濯機のフチやスキマに汚れがたまる
うちフタには、細い隙間がありそこに水アカが付着する事で頑固汚れになります
(お悩み4)洗濯機の下が掃除しにくい
①番
②番
③番
④番
⑤番
洗濯パンには様々な種類がありますが、お掃除のしやすさでいえば、④番か⑤番になります
やはり下側部分に十分なスペースがある事でお掃除はしやすくなりますし、何か物を落しても直ぐに拾えます
新築時に設計が自由な場合、排水口の位置を手前に持ってきた方がお掃除が更に楽になります
(お悩み5)糸くずフィルターの掃除がめんどう
糸くずフィルターの裏側は、こんなに汚れているんです
おちらは袋の中にお水をキレイにしてくれる石が入っています
おそうじ本舗の縦型洗濯機完全分解
おそうじ本舗の完全分解洗浄では
パルセーターの裏側
パルセーターを外した下側部分
ドラム槽を抜いた下側部分
ドラム槽の裏側部分
さて、『洗濯機掃除は分解クリーニングがおすすめ(東芝編)』
いかがだったでしょうか
今回お掃除した洗濯機は、2012年東芝製
1年に1回のペースで市販のクリーナーでお掃除しているとの事でした
1年に1回では、汚れを防ぐ事は難しいかと思いますのでこちらを参考に▼
©2020-20223おそうじ本舗江南赤童子店.
同業者様/SEO業者様による無断転用は禁止です
関連記事
2023.3.9
エアコンのルーバーが閉まら ない(折れた)時のDIY修理方法
目次
★エアコンのルーバー外し方
★エアコンのルーバーが折れた際の修理方法
★エアコンのルーバーを修理した後の注意点
★エアコンのルーバーをメーカーに注文する方法
★エアコンのルーバー交換を業者に依頼する料金
★エアコンのルーバーが折れたままで使用する時の問題点
エアコンのルーバー外し方
例 SHARP
①運転を停止し、電源プラグを抜く
②手で上下風向ルーバーを止まるまでゆっくり開く
③上下風向ルーバーを取りはずす
ルーバーの右側を持ち、左端のストッパー(灰色)をつまみながら、ななめ下に引いて取りはずす。
落下のおそれがあるので、しっかりと持って取りはずしてください。
④左右風向ルーバーを取りはずす(左右2個)
ロック部(灰色)を内側にスライドしながら持ち上げて取りはずす。
電源プラグを抜かずに取りはずすと「ピピピッ」と音がします。
エアコンのルーバーが折れた際の修理方法
ルーバー修理手順①
ルーバーが外せたら折れた部品を一つ残さず回収します
ルーバー修理手順②
糸とゴリラボンドジェルタイプを用意します
ルーバー修理手順③
折れたパーツをゴリラボンドで接着させ、周囲を糸で5周程巻きます
※巻きすぎると厚みが増すので5周までにしてください
ルーバー修理手順④
ルーバーを外した手順と逆の手順でルーバーを戻して動作確認を行って終了です!
日立機種の例
パックリ割れていますね(;^_^A
修理時間1分
応急処置完了(^▽^)/
SHARP AY-Z28A1 2010年製
こちらもルーバーが閉まらなくなっています
この機種の場合は、モーターも外します
こちらも割れていますね(;^_^A
同じように糸とゴリラボンドで補修して再度設置すれば応急処置完了です(⌒∇⌒)
日立 RAS-X56E2
こちらもパックリ割れていますね( ;∀;)
割れた破片があれば修復可能
糸を少し長めに切っておく
5~6周巻いて
糸の上からゴリラボンドで接着
エアコンのルーバーを修理した後の注意点
基本的には応急処置ですのでまた使用中にボンドの劣化で動かなくなる事もゼロではありません
メーカーは、部品の保持期間がエアコンの場合、製造停止から9年間です
しっかり修理したい方は、製造期間中に部品の交換をおすすめ致します
エアコンのルーバーをメーカーに注文する方法
部品の交換は
購入した家電量販店か購入した電気屋さんにお願いします
型番を伝えれば部品だけの取り寄せを行ってくれる場合もありますが、
部品だけの取り寄せがNGの場合もありますので、まずは購入先で確認してみましょう
※家電量販店が販売したエアコンは、量販店用の型番になっている事があり、町の電気屋さんは触らない事がありますので、購入先に依頼するのが確実になります(Panasonicなど)
※探せばネットで単品購入が可能な機種も多々あります
エアコンのルーバー交換を業者に依頼する料金
エアコンのルーバー交換を業者に依頼した場合
概ね10,000円~20,000円程度になる事が多いかと思います
部品代金+出張費+技術料+諸費用=代金
が一般的なお見積り内容です
出張費+技術料+諸費用は大体8,000前後が多いです
部品(ルーバー)代は、日立のステンレスルーバーが6,000円前後
Panasonicのお掃除機能付きタイプの場合、グリルセットというドレンパンにルーバーが付いている機種がある為
ルーバープラスαの料金で8,000円前後とお高くつきます
その他ですと大体2,000円前後が多くなります
エアコンのルーバーが折れたままで使用する時の問題点
ルーバーの役割は、風向きを変えて部屋全体を冷房したり、暖房する事が役割になります
一方向にしか風が送られない事でエアコンの効率が悪くなり電気代が嵩む結果になります
また、常に口が空いている状態ですので、エアコンその物が持つ静電気に吸い込まれてホコリが沢山付く事になります
©2020-2023 おそうじ本舗江南赤童子店.
同業者様/SEO業者様による無断転用は禁止です
さて、『エアコンのルーバーが閉まら ない(折れた)時のDIY修理方法』
いかがだったでしょうか
エアコンの部品の中でも破損頻度が高いのがこのルーバーになります
特にダイキン製品のルーバーは破損と故障が多いです
次にPanasonicのスタンダードエアコンのルーバーは経年劣化による爪折れが多いです
9年以上経過すると部品が手に入らなくなりますので、古くなったエアコンのお掃除は慎重にお願いします
関連記事
2023.3.7
あなたのエアコンにも【G】(ゴキブリ)が潜んでいるかも!?
エアコン内部に【G】が潜んでいるかもしれません!?
あなたのエアコンにも【G】(ゴキブリ)が潜んでいるかもしれません!?
プロのエアコンクリーニング師は、毎年欠かさず【G】と遭遇するんです‼
【G】は何処から来るの?
室内機から外に出ているドレンホース
このホースを登って
室内機に侵入するんです
【G】がいたらどうすればいいの?
エアコン内部に【G】がいるかを確かめるには
おそうじ本舗の完全分解洗浄がおススメです
一般のエアコンクリーニングでは取り外さない
★ドレンパン
★送風ファン
を取り外して洗浄するのがおそうじ本舗の完全分解洗浄です
一般のエアコンクリーニングでは届かない部分まで
しっかり洗浄することが可能です
おそうじ本舗の完全分解洗浄をすることで【G】が隠れているかもしれない部分もしっかり確認でき
奥の奥の奥までしっかり洗浄ができます!
これがおそうじ本舗の完全分解洗浄
洗浄後は、防虫キャップをお忘れなく
※エアコンクリーニングとのセットでのみ対応。
※ホースの劣化が激しい場合、対応できない可能性があります。
※ホースの劣化が激しい場合、対応できない可能性があります。
©2020-2023 おそうじ本舗江南赤童子店.
同業者様/SEO業者様による無断転用は禁止です